エニタイムフィットネスのパーソナルトレーニング再開

エニタイムフィットネスのパーソナルトレーニング再開

エニタイムフィットネスのパーソナルトレーニング再開します

登戸・向ヶ丘遊園で肩こり腰痛ねもと整体&ストレッチスタジオ院長根本大です
コロナ禍で、運動施設も一時は槍玉に挙げられていたフィットネスクラブ。
ねもと整体&ストレッチスタジオ院長根本大がパーソナルトレーニングをしているエニタイムフィットネスも休業になっていました。
6月になっても、エニタイムフィットネスは再開。
パーソナルトレーニングに関しては、自粛状態でした。
やっと、7/5本日パーソナルトレーニングも再開です。
ねもと整体&ストレッチスタジオとともに、こちらでも筋トレなどを個人指導します

筋肉を維持することも大変

30代から年々筋肉が落ちていきます。
筋肉を維持したり、向上させるには筋トレをするしかありません
特に下半身の筋肉が顕著に衰えます。
これに対して効果的なトレーニングはやはりスクワット。
できれば、自重よりも、負荷をかけた筋トレです。

筋トレの効果的な方法を教えます

筋トレもジムに入会するとマシントレーニングは簡単にできます。
肘や膝を伸ばす
マシントレーニングは誰でも簡単にそれなりにできます。
しかし、街のフィットネスクラブに通っても、正直筋肉がつかない方が多いと思います。
そのせいもあり、今やパーソナルトレーニングジムが増え続けています。
私は開業から15年パーソナルトレーニングを指導してきました。
ですから、今のパーソナルトレーニングブームが不思議に思えています。
パーソナルトレーニングは、必要だと思いますが、1度か、2度の指導でほとんどの方が基礎的なバーベルトレーニングまでできるようになります。
高額で1回数万円のパーソナルトレーニングは、やはり高いと思います。

筋肉をつける腰痛予防

「腹筋・背筋をやれば腰痛が良くなる」
整形外科でよく聞くフレーズ
しかし、どうでしょうか?
腹筋、背筋をバッキバキに鍛えたアスリートでも腰痛になっています。
腰痛を改善する筋トレは、実は腹筋でも背筋でもないと考察します

間違ったストレッチで痛めてしまうパターン

次に多いのが、間違った腰痛ストレッチ。
腰痛ストレッチで後ろに反って悪くなる方は多いですね。

柔らかさと支持する力は違う

私が整体とパーソナルトレーニングで、腰痛や膝痛改善に大きな成果を上げてきました。
ねもと整体&ストレッチスタジオ、そしてエニタイムフィットネスにて、この独自の腰痛膝痛改善プログラムは指導できます。
整体で体をしなやかにしながら、筋肉も必要です。
以前バレエをされている方の筋力測定をすると、一般的な方より、筋力が低い出力だったと興味深いデータをみたことがあります。
柔らかいということは、ある意味で弱い側面があります。
私達トレーナーはそれを正確に評価し、改善できる強みがあります。
整体院では、15年間何万人もの体の柔軟性をチェックさせて頂きました。
何処が、その方にとって、ウィークポイントなのか?わかります。
必要な柔軟性
そして、弱い関節部分を補う筋力
この両側面を見て、改善できることが我々の仕事です

熟練者の先生との対談動画

パーソナルトレーニングコラムに関連する記事

女性が筋肉がつきにくい 正しい筋トレ方法は?

女性が筋肉がつきにくい 正しい筋トレ方法は?の画像

女性は筋肉がつきにくい 筋トレの正しい方法

女性の筋肉はなぜ?つきづらいのか?よく「ムキムキになりたいわけじゃないんです」

筋トレを女性クライアントに勧めると必ず言われるフレーズです。

しかし、女性は男性のようなテストステロンの分泌...

筋トレが有酸素運動よりダイエットに効果的

筋トレが有酸素運動よりダイエットに効果的の画像

筋トレが有酸素運動よりダイエットに効果的

なぜ?筋トレが有酸素運動よりも見直されているのか?体重を減らしたい。脂肪も減らしたい・・
そんなあなたに今日は、筋トレと有酸素運動のどっちを行えばいいのか?お伝えしたいと思います。

多くの...

筋トレジムは高いか安いか パーソナルトレーニング 口コミ 

筋トレジムは高いか安いか パーソナルトレーニング 口コミ の画像

筋トレジムは高いか安いか パーソナルトレーニングの仕組み

向ヶ丘遊園・登戸で開業から16年の筋トレも指導できるねもと整体&ストレッチスタジオです。筋トレも自己流では効果がイマイチ。運動学や解剖学を学び、科学的なトレーニング指導を受けませんか?