首・頭痛 頸椎の問題からくる首の痛みや吐き気

首・頭痛 頸椎の問題からくる首の痛みや吐き気

首・頭痛 頸椎の問題

ねもと整体院長の根本です。
3月は後半は長期のお休みを考えています。
ご予約を頂いた方は、そのまま対応します。ご相談くださいね。
さて、むち打ちなど外傷性頚部症候群というと、交通事故などで首の挫傷・捻挫で、首の痛み、肩こり、頭痛、めまい、手のしびれ、などの症状です。

頸椎の上部は硬く、下部はルーズ

肩こり・頭痛を改善するために、頸椎の構造を知ることが大切です。
頚椎には、脊髄とよばれる神経が通りますが、上部の頸椎が硬い方がほとんど。
首の神経は脳から肩と腕につながっていますが、上部頸椎が硬い方は水道の蛇口が締まっていて、水がチョロチョロしか、でないようになっています。

首の神経を圧迫するのは、上の画像のように首を後ろに反る動作です。
交通事故などむち打ちの方が、衝突により、一気に首が後ろに反るようになっている方です。
しかし、事故を経験したことがない方でも、外傷性頚部症候群むち打ちのようなの方は多いです。
ストレートネック ストレッチで正しい方法を動画で教えます

TOKYO腰痛肩こりケアセンターとの対談動画を見て頂くと、分かるのですが、ストレートネックと診断されて、動画などを見て、間違ったストレッチをされている方が本当に多いですね。
首が衝撃的な揺れ動きにより生じる障害を、自分でフィットネスと考えて繰り返してしまうとむちうち(頚椎捻挫)を自ら誘発することになってしまいます。

頸椎の問題からくる頭痛や吐き気

首・頭痛を放置ししていると上肢の筋力低下・指先の麻痺などが起こります。
頚椎症・頚椎椎間板ヘルニア・頚椎後縦靭帯骨化症など診断されますが、クッションである椎間板は20代前半にも変性してくるので、当院にも首の問題でご来院されている方が多いですね。
当院では首の関節自体を安全に調整できますが、首の関節にも変形が骨棘ができます。
神経根を圧迫したり、加齢で脊柱管狭窄が見られるケースも多く、できるだけ早い年齢から関節ニュートラル整体では、この骨を一つ一つ安全に調整しています。
首が屈曲できない方は、一瞬のむち打ち症でも、慢性的な首こりでも、起こりやすくなります。
医療機関に行くほどでないと考えられている方も多く、気がついた時には、首に骨棘(とげ)ができて、こじれてしまうこともあります。
からまりまくった糸を如何にそのこんがらがった初めに戻すか?
 
動画で話しているように下肢の柔軟性を回復して猫背や巻き肩体質を改善する。予防に勝るケアはありません。

腰痛肩こりケア体操

整体コラムに関連する記事

向ヶ丘遊園カイロプラクティックについての費用・価格・口コミの情報です。

向ヶ丘遊園カイロプラクティックについての費用・価格・口コミの情報です。の画像

向ヶ丘遊園カイロプラクティックの情報です。費用・価格・口コミを整体院投稿

向ヶ丘遊園でカイロプラクティックの情報について。適正な価格・費用・口コミで安心して受けられるように整体院院長がご投稿させて頂きます。

肩こりゴリゴリの正体 解消するには第一肋骨

肩こりゴリゴリの正体 解消するには第一肋骨の画像

肩こりゴリゴリの正体 解消するには運動習慣

筋肉の緊張: 長時間同じ姿勢で作業をしたり、運動不足で筋肉が下半身の筋群硬くなることが原因となり、肩の周りの筋肉が緊張し、肩こりごりごりを引き起こすことがあります。デスクワークや家事のストレスや緊張によって、筋肉が緊張して肩こりゴリゴリの総体と言われています。

猫背矯正で登戸で16年の圧倒的な実績 骨盤矯正ねもと整体

猫背矯正で登戸で16年の圧倒的な実績 骨盤矯正ねもと整体の画像

猫背矯正で結果を出した意外な方法 登戸 

手技は単に資格だけでなく、どれだけの臨床実績が多いかで、猫背矯正の結果は見えてきます。弊社は16年という長年の実績で向ケ丘遊園・登戸で多数口コミを頂いております。猫背の問題は背骨だけ見てもダメです。その意外な原因は下肢の柔軟性です。