猫背矯正1分良くなるは嘘?! 向ヶ丘遊園
猫背に悩む多くの方々へ朗報です。16年にわたる猫背矯正の実績を持つ当院が、単なる姿勢改善だけでなく、背骨と下半身の柔軟性に着目した独自のアプローチをご紹介します。
一時的な改善ではなく、長期的な効果を目指す本格的な猫背矯正法をぜひご覧ください。姿勢の改善が身体全体の健康にもたらす驚くべき効果を、ここでお伝えします。
こんにちは。川崎市登戸向ヶ丘遊園の猫背矯正の専門家ねもと整体&ストレッチスタジオの院長の根本です。猫背矯正は、正しい姿勢を維持することによって身体の健康を促進するために行われます。猫背は、肩が前に出て背中が丸まり、首や背中に常にストレスがかかります。
長期間猫背の姿勢をとっていると、首や背中の筋肉や関節に負担がかかり、長期間そのような姿勢が続くといつしか、肩の痛み・手の痺れなどの重症化になってしまう可能性が高いです。
私は向ヶ丘遊園から徒歩1分のエニタイムフィットネス向ヶ丘遊園店でパーソナルトレーナーも行っています。整体とパーソナルトレーニングの知見からの相互の原因の追究が必要です。
猫背の原因は姿勢も伸ばしてもダメ
猫背の原因である胸椎。
姿勢をまっすぐすれば良いと言うのは誰にでもわかりますが、後に反ってみるとわかりますが、胸椎の伸展ができなくなってしまうと背中も円背してしまい猫背になってしまいます。
肩こり・腰痛を改善する為に、胸椎伸展
ヨガなどで後に反る動作があると思います。
後にするときに注意しなければいけないのが、腰の伸展です。
特に女性に多いのですが腰が反りすぎてしまいます。
一般の方にはなじみがない胸椎ですが、腰はそらさず、胸椎が反れると姿勢が良くなります。
今回のセミナーでは一般であまり行われていない胸椎の伸展について理論とストレッチの体験をしていただければと思います。
胸椎を伸展させるストレッチは、自分では難しい
猫背矯正と検索すると、体を伸ばすような伸展のストレッチが多く検索すると出てきます。
猫背の方はわかると思いますが、背中をまっすぐして猫背が改善するなら、誰も猫背で苦労することはありません。
猫背の改善には、胸椎の伸展動作が必要であり、これはストレッチで伸びる事はあまりありません。
脊椎の調整は基本的に整体やカイロプラクティックの上級レベルの人でないとほとんど動かないと断言できます。
それぐらい、瞬間的に姿勢をまっすぐするだけで猫背が改善してしまったら、戻るのも瞬間的に戻ります。
猫背で悩んでいる方がもし本気で改善されたいなら、足から全て整える必要があります。
向ヶ丘遊園登戸で猫背矯正を根本的にできる方法を教えます
ねもと整体&ストレッチスタジオは、猫背矯正の調整法も行っております。
猫背矯正に必要な上記の胸椎の調整は我々専門家でないとできません。
しかし、経済的な理由から整体院に通えないような形でも、共通以外のところの猫背の問題もあるので、その点に関してはストレッチのアドバイスも含めてねもと整体では対応しております。
つまり何回も通って…と言う方はもちろんいらっしゃいますが、いちど猫背矯正について自分でできることを聞いてみたい!そのような方でもストレッチの指導で力になれると思います。
登戸・向ヶ丘遊園で肩こり猫背矯正が得意な整体院はこちら!
猫背の改善に必要な骨盤の後傾。骨盤はハムストリングスが、骨盤が後ろにグイっと引っ張る現象です。このハムストリングスの柔軟性を回復できないと猫背も改善が難しいと言っていいでしょう。
具体例を挙げて説明します
1. 骨盤後傾の重要性
骨盤って何?
まず、「骨盤」について簡単に説明しましょう。骨盤は、お尻の辺りにある大きな骨のことです。この骨盤は、上半身と下半身をつなぐ重要な役割を果たしています。
骨盤の傾きと猫背の関係
骨盤には「前傾」と「後傾」という傾き方があります。
骨盤前傾:お尻が後ろに突き出たような状態
骨盤後傾:お尻が少し引っ込んだような状態
骨盤が前傾している状態だと、背骨が自然と前に倒れやすくなり、いわゆる「猫背」の姿勢になりがちです。これは、背骨が前に倒れることで、丸まった姿勢になってしまうためです。
一方、骨盤を後傾させると、背骨がより垂直に立ちやすくなります。これにより、猫背を改善する土台ができるのです。
骨盤後傾のやり方
では、実際に骨盤を後傾させる方法を説明します。
まっすぐ立ちます。
おへそを背中に引き寄せるように意識します。
同時に、お尻の筋肉にも力を入れます。
このとき、骨盤が後ろに傾いているのを感じるはずです。
この姿勢を保つと、自然と背中がまっすぐになりやすくなります。
最初は少し不自然に感じるかもしれませんが、続けることで徐々に体が慣れてきます。
2. ハムストリングスの柔軟性
ハムストリングスって何?
次に、「ハムストリングス」について説明しましょう。ハムストリングスは、太ももの裏側にある筋肉群のことです。膝の裏から、お尻の下まで伸びている長い筋肉です。
ハムストリングスと猫背の関係
ハムストリングスが硬くなると、骨盤を後ろに引っ張る力が強くなります。これにより、骨盤が過度に後傾し、背中が丸くなりやすくなってしまいます。つまり、ハムストリングスが硬いと、知らず知らずのうちに猫背の姿勢を作りやすくなるのです。
ハムストリングスの柔軟性をチェックする方法
自分のハムストリングスがどれくらい硬いのか、簡単なテストで確認できます。
座位前屈テストの手順
床に座ります。
両足をまっすぐ前に伸ばします。
ゆっくりと上半身を前に倒していきます。
このとき、指先が足先に届くかどうかを確認します。
指先が足先に届かない場合は、ハムストリングスが硬くなっている可能性が高いです。
ハムストリングスのストレッチ方法ハムストリングスの柔軟性を高めるために、簡単なストレッチを紹介します。
壁を使ったストレッチの手順
壁に背中をつけて座ります。
片足をまっすぐ伸ばします。
伸ばした足のつま先を天井に向けて引き寄せます。
太ももの裏に伸びを感じるまで、この姿勢を30秒間キープします。
反対の足も同様に行います。
このストレッチを毎日行うことで、徐々にハムストリングスの柔軟性が向上します。
3. 日常生活での意識
猫背改善は、特別な時間を設けて行うだけでなく、日常生活の中で意識することが大切です。
座るときの意識
椅子に深く腰掛けます。
背中を背もたれにしっかりとつけます。
腰を少し反らせるように意識します。
この姿勢により、自然と骨盤が後傾し、猫背が改善されやすくなります。
立つときの意識
かかとに体重をかけるように立ちます。
これにより、自然と骨盤が後傾します。
背筋が伸びやすくなり、良い姿勢が保てます。
4. おすすめのエクササイズ
最後に、猫背改善に効果的なエクササイズを2つ紹介します。
1. ブリッジ
仰向けに寝て、膝を立てます。
ゆっくりとお尻を持ち上げます。
この動作を10回ほど繰り返します。
このエクササイズは、ハムストリングスを鍛えながら、同時に骨盤の動きも改善できます。
2. デッドリフト
軽いウェイト(初心者は2〜3kgから始めましょう)を両手で持ちます。
足を肩幅に開き、膝を少し曲げます。
上半身を前に倒しながら、ウェイトを床に向かって下ろします。
かかとに体重をかけながら、ゆっくりと元の姿勢に戻ります。
これを10回ほど繰り返します。
デッドリフトは、ハムストリングスの強化と柔軟性向上に効果的です。ただし、正しいフォームで行うことが非常に重要です。初めて行う場合は、専門家の指導を受けることをおすすめします。
まとめ
ここで紹介した方法を日常的に実践することで、骨盤の後傾とハムストリングスの柔軟性が改善され、結果として猫背の改善につながります。ただし、急激な変化を求めすぎないことが大切です。ゆっくりと、着実に改善していきましょう。
また、個人の身体の状態はそれぞれ異なります。もし強い痛みや不快感を感じた場合は、無理をせず、専門家に相談することをおすすめします。正しい指導のもと、安全に猫背改善に取り組んでいきましょう。
継続は力なり。毎日少しずつでも意識し、実践していくことで、必ず効果が表れます。健康的で美しい姿勢を目指して、一緒に頑張りましょう!
ブログ記事のまとめ
猫背の主な原因は胸椎の伸展不足にあり、単に姿勢を正すだけでは根本的な解決にならない。
効果的な猫背矯正には、胸椎の伸展動作が必要だが、これは一般的なストレッチでは難しく、専門家による調整が必要。
猫背改善には、背骨だけでなく下半身(特に骨盤とハムストリングス)の柔軟性も重要。
従来の「伸ばすだけ」のストレッチではなく、筋肉を縮めて伸ばす最新のリハビリ手法を推奨。
整体による専門的な調整と、自宅でできるストレッチ指導を組み合わせたアプローチを提案。
猫背は単純に姿勢を正すだけでは改善せず、足から全体を整える必要がある。
整体院での治療だけでなく、自宅でできるストレッチ指導も重視し、経済的な面も考慮したアプローチを提供。
この記事は、猫背矯正における包括的なアプローチの重要性を強調し、専門家による調整と自己管理の両方が必要であることを説明しています。
セミナー案内
①メールマガジンで購読する
メールアドレスを入力し、「登録する」ボタンを押して下さい。 (購読・登録無料)
②LINE@ 無料メルマガで購読する
以下の 『友だち追加』 ボタンを押すか、QRコード読み取りで登録できます。(購読・登録無料)
10%お得な整体回数券 カードで決済できます。
Square社の5回整体チケットを決済ボタンからご購入できます。ご利用期間1年間。
決済リンクにエラーが出ていましたが、2024年2月26日復旧致しました。 ご購入後にメールが返信されます。