JAOジュニアアスリート親子強靭化プロジェクトが新聞に掲載されました

JAOジュニアアスリート親子強靭化プロジェクトが新聞に掲載されました

JAOジュニアアスリート親子強靭化プロジェクトが新聞掲載

子どもの運動能力を伸ばす重要な時期、5〜10歳のゴールデンエイジ。
この時期の適切なトレーニングが、お子様の一生の運動能力を左右します。

向ヶ丘遊園・登戸のねもと整体&ストレッチスタジオが展開する「JAOジュニアアスリート親子強靭化プロジェクト」が、その革新的なアプローチで注目を集め、かながわ経済新聞に掲載されました。17年の指導経験を持つ院長が監修する、親子で学べるオンライントレーニングプログラムの詳細をご紹介します。

2022年2月号『かながわ経済新聞』に有限会社ディーエスシーエス弊社の新分野展開が掲載されました。
JAOジュニアアスリート親子強靭化プロジェクトとして、親がパーソナルトレーナーの知識を学べる12ヵ月のオンライン教材について、取材を受けていました。
私はねもと整体&ストレッチスタジオの経営以外にも、エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園・登戸店・高校大学のフィジカルトレーナーなど、トレーナーとのしての経験も豊富です。
自分自身も子供達がスポーツをしていたことから、子供のスポーツに関わり、子育ても経験。
今回の記事のようにスポーツの世界では5~10歳前後がゴールデンエイジと呼ばれ、大事な時期です。
この時期は神経系が一番発達し、リズム感、バランス能力、反応能力、空間認知能力などの能力が向上します。
実はこの能力は生涯に渡って残り、この時期に身につけた能力は持続しながら、運動能力に直結します。
『ウチの子供は運動嫌いなんです。』という話もよく聞きます。
しかし、健康面やメンタルの発達の上でも、親が運動について学び、スポーツに必要なトレーニングを学ぶことで、子供達の将来も変えていければという想いから無料講座から始めました。
 
ジュニアアスリート親子強靭化プロジェクトジュニアアスリート親子強靭化プロジェクト
 

ジュニアアスリート育成に必要な知識が学べるオンライン教材

高校・大学運動部のトレーニングコーチやエニタイムフィットネスのパーソナルトレーナーなどスポーツの競技能力をダイレクトに向上するには動的ストレッチはとても有効な方法です。
お子さんがスポーツで痛めてからではもう遅いのです。できるだけ、現場で迅速な対応ができるように幅広い知識をつけ、チームのコーチや監督ともコミュニケーションできる情報を事前に学ぶことがジュニアアスリート育成の成功につながります。

ジュニアアスリート無料講座のお知らせ

LINEにご登録で無料講座5日間を配信されます。ご登録は下記から👇

友だち追加

パフォーマンス向上 動的ストレッチ

運動前にはストレッチではなく、動的ストレッチ

向ケ丘遊園登戸ねもと整体です。向ケ丘遊園駅から4分のところにあります。

私は、整体院の院長・大学・高校のトレーニングコーチなど17年の運動指導者としても活動しています。

スポーツの怪我やパワー・スピード向上には実はこの動的ストレッチが有効です。

お金もかからず、日々の10分の動的ストレッチで競技能力が劇的に向上できるのに、その価値を知っている方は希少です。

競技の練習をいきなり行ってしまったり・・・

念入りに静的ストレッチをされている人

非常にもったいないですね。

今、フィジカルトレーナーが在籍しているチームではこの動的ストレッチがトレーナーの指示で行われています。

動的ストレッチで動きやすい体に!


動的ストレッチは動き作りに!

向ヶ丘遊園・登戸のパーソナルトレーニングなら!

ジュニアアスリート無料講座のお知らせ

LINEにご登録で無料講座5日間を配信されます。ご登録は下記から👇

友だち追加

動的ストレッチの具体例を紹介します

動的ストレッチの具体的なメニューと効果
レッグスイング(前後・左右)
片足で立ち、もう片方の脚を前後または左右に振る動作
目的:股関節の可動域向上、ハムストリングスとヒップフレクサーの柔軟性向上
各方向20-30回ずつ実施

ポイント:振り始めは小さく、徐々に振り幅を大きくする
アームサークル
両腕を大きく回す運動
前回し・後ろ回し各15-20回
肩関節の可動域を広げ、肩甲骨周りの筋肉をほぐす
野球、水泳、バレーボールなど、腕を多用する競技に特に効果的

トランクツイスト
足を肩幅に開き、腕を横に伸ばした状態で体幹を左右にツイスト
各方向15-20回
体幹の回旋機能を高め、投球動作やキック動作の威力向上に貢献
インナーマッスルの活性化にも効果的

ランジウォーク
その場で足を前後に大きく開いて歩く動作
前後10-15歩ずつ
股関節の柔軟性向上と同時に下半身の筋力も強化
サッカー、バスケットボールなど、急な方向転換が多い競技に有効

バウンディング
その場でジャンプしながら左右の足を交互に開閉
30秒-1分程度
下半身の爆発的パワー向上
陸上競技やバレーボールのジャンプ力向上に効果的

ヒップサークル
両手を腰に当て、腰を大きく回す運動
時計回り・反時計回り各15-20回
骨盤周りの柔軟性向上
体幹の安定性向上にも貢献

ニーサークル
手を膝に当て、膝を大きく回す運動
各方向15-20回
膝関節の可動域向上
怪我予防に特に効果的

アンクルホップ
つま先立ちでその場でホップ
30秒程度
足首の柔軟性と筋力向上
バスケットボールやバレーボールなどのジャンプ系競技に有効

これらの動的ストレッチの効果:
神経系の活性化
筋肉と神経の協調性が向上
反応速度の向上
動きの正確性が増す
体温上昇

筋肉の温度が上がり、パフォーマンスが向上
怪我のリスクが低下
代謝が活発になる
関節可動域の向上
運動時の動作がスムーズになる
力の伝達効率が上がる
技術面での向上につながる

実施時の注意点:
必ず軽い動きから始める
徐々に強度を上げていく
痛みを感じない範囲で行う
呼吸を止めない
15-20分程度で終える
競技特性に合わせて種目を選択する

これらの動的ストレッチを日々の練習前に取り入れることで、以下のような効果が期待できます:
競技パフォーマンスの向上
スピード、パワーの向上
敏捷性の向上
バランス能力の向上

怪我予防
筋肉や関節の準備運動として最適
体の柔軟性向上
関節の安定性向上
メンタル面での効果

運動への準備態勢が整う
集中力が高まる

モチベーションの向上
このように、動的ストレッチは競技力向上と怪我予防の両面で非常に効果的な準備運動となります。
特にジュニアアスリートの場合は、この時期に正しい動きを習得することで、将来的な競技パフォーマンスの向上につながります。

記事のまとめ

主なポイント
ねもと整体&ストレッチスタジオが、親向けのパーソナルトレーナー知識を学べる12ヶ月のオンライン教材を提供開始

プロジェクトの背景
5-10歳はゴールデンエイジと呼ばれる重要な時期
この時期の運動能力開発は生涯に影響
親の運動知識が子供の将来を左右する可能性

プログラムの特徴
動的ストレッチの重要性を強調
怪我の予防と競技能力向上に焦点
コーチや監督とのコミュニケーションに必要な知識を提供

提供形態
5日間の無料講座をLINEで配信
その後12ヶ月の本格的なオンライン教材を提供