運動不足解消に格闘技トレと階段トレーニング 登戸整体

運動不足解消に格闘技トレと階段トレーニング 登戸整体

運動不足解消法 格闘技はスッキリします

こんにちは向ヶ丘遊園登戸のねもと整体&ストレッチスタジオです。
コロナウィルスで日本人のモラルや医療について世界で見直されていると思います。
一方政治不信のストレスは多くの人が感じていると思います。
政府が言っている8割人との接触を抑えて、経済の方はまだまだ困っている方が支援が進んでいない状態です。
これからリストラや失業が増え、最悪自殺者も増えるのではないかと危惧されています。
こんな時こそ運動をしてください。

うつ病には、薬物療法と運動療法とどちらが効果があるか検証したことがあるそうです。
この時に運動療法は同様に効果があったと言う事例があったことから、どう考えても副作用がない運動をするべきだと感じています。
私が大手の会社を13年勤め退職する際に、後輩の子が鬱になってしまい、リストカットをすることがありました。
その時は整体をしてあげたり、ステーキをご馳走してあげたりいろいろやってあげた記憶があります。
 
そこまでひどい状態だと、感情がないんですね。
積極的に外に出ろと言ってもなかなか良くならなくて、最終的に私が辞める時にその後輩も退職し、うつ病も良くなりました。
人の分まで仕事をするほど真面目な奴だったので、仕事もずいぶんできる後輩でしたが、人に仕事を振られたりしていつしか心の病になってしまっていたのだと感じました。
今はそのような心の病になっている人がもし入るとしたら、迷わず運動することを勧めます。
本当にひどくなると外に出る気力もなくなってしまうことから、できるだけ早く体動かしてください。
体動かすことで、心身ともに少しずつ正常になると思います。また睡眠がしっかり取れていないとうつ病にもなりやすいので運動してしっかり睡眠をとって下さい。

運動不足には階段トレーニングが効果があります

ウォーキングはもちろん良いのですが、階段の方が運動としての効果はもちろんあります。
長い階段を上ると皆さん息が上がりますよね?
それは心肺機能のトレーニングになっているのです

多摩区の生田貯水池の階段は218段

今回私が上った階段は218段あります。
子供が小学生や中学生でレスリングをやっていた時によく連れてきてここで走らせたり、一緒に走っていた記憶があります。
二人とも、もう高校生になって、一緒についてきてくれません…
1人でもたまに来てエニタイムフィットネスも休館なので走ろうかなぁと思います。
今コロナウィルスで下宿して家から1歩も出ない方が多いと思います。
そのような生活をしていると、生活習慣病や鬱、関節炎による重度な腰痛や首の痛みが必ず出てきます。
ひどくなる前に運動療法を始めてください。
これらの件で知り合いの医師も、今後は手術の頻度が医療崩壊に近い形になってくると減っていくのではないかと危惧されています。
今は変革期。
今までの医療の常識が崩れてきます。経済が落ちてくれば、医療費ももっと適正化しないと回らなくなるでしょう。
その時こそヘルスケアが必要になります。
私は受信料で整体院を始めて15年目になります。
必ずこの苦難を乗り越えて、皆様のお力になれるように情報配信を続けていきます

アスリートサポートコラムに関連する記事

ジュニアアスリート トレーニングで神奈川内で実績多数の16年の経験

ジュニアアスリート トレーニングで神奈川内で実績多数の16年の経験の画像

神奈川でジュニアアスリートのトレーニング をパーソナルトレーニング

ボクシング世界チャンピオン・空手全国優勝大学などフィジカルトレーナーとして担当。自身の長女にも、小学生から高校生までジュニアアスリートトレーニングを指導。世界選手権銅メダルを獲得し、その経験を神奈川全域の子供たちにパーソナルトレーニング指導をしております。

トップアスリートもトレーニング・食事で成り立つ

トップアスリートもトレーニング・食事で成り立つの画像

トップアスリートもトレーニングと食事で成り立つ

トップアスリートは凄い食事量とトレーニングで体つくりまずは食事がしっかりしていないとトップアスリートは無理ですゴルフ・ボウリング・・ラクロス・ドッジボール・ハンドボール・バスケ...

アスリートのパーソナルトレーナー・整体師としてレスリングに帯同

アスリートのパーソナルトレーナー・整体師としてレスリングに帯同の画像

アスリートのパーソナルトレーナーとして大学レスリング部合宿帯同

日大レスリング部合宿から戻りました。レスリング・アスリートのパーソナルトレーナー昨日まで、日大レスリング部の合宿にトレーナーとして参加してきました。
私は今回で13年目になりますが毎年必...