アスリート ストレッチメニューで静的ストレッチはしません。

アスリート ストレッチメニューで静的ストレッチはしません。

運動前のストレッチは静的ストレッチではなく動的ストレッチです

アスリートにはストレッチの導入がいかに重要かお伝えしていきます。プロのトレーナーがいないスポーツの現場では、いまだに運動前にストレッチをしてパフォーマンスや怪我の予防ができていない環境が多くあります。
これはチームの指導者の方を責めているのではなく、競技の指導者とスポーツトレーナーとしての役割が全く違うので、ご理解いただければ幸いです。

例えば、強豪校と言われている高校や大学の運動部も私も度々指導することがありますが、ウォーミングアップとクールダウンが同じことをやっている選手と言うのも実は多いです。

これから運動する競技に対しての体の準備を最大限に高めるウォーミングアップと、練習やトレーニング後の体をリカバリーするクールダウンで全く真逆なことが、同じことをしている選手が非常に多いのに驚きを隠せません。
これは学校体育でも部活のレベルでも多く行われていることです。

アスリートストレッチメニューで大事パフォーマンスを向上させたい!モチベーションアップの動的ストレッチ

とにかく、ウォーミングアップを行い、自然と体が動かせる状態になると言うことが準備として必要になるのは皆さんもわかりますよね?
それは腿上げでもいいし。
腕振りでもいいです。
運動がどうしても気が乗らない!運動が好きではない!と言うのは大人だけではなく子供にも多いと思います。
私は運動するのが嫌いだから、
ウチの子は体動かすのが好きではないみたい。
そういったお話もよく聞きます。

しかし運動と言うのは体にとってメリットが大きいですし、やらないよりやったほうが良いことは間違いありません。
スポーツではトレーニングしないで強くなることもありません。
大事な事はどのようなメリットがあるのか?どのように準備運動したら運動が行いやすくなるのか?といったことを知識として知り、再現できるように指導されることが、あなたがご自身やご家族のスポーツの動きや運動自体の楽しさを知るために最も重要なことです。

少しのことを学び、できることから実践することで、運動することということの楽しさや、爽快さを体験していただきたいと、私は常々思っています。

ジュニアアスリートストレッチメニュー子供のスポーツ将来は10歳前後で決定づけられます。

子供の時は特に運動のパターンをできるだけ覚えさせるということが大人になって障害体が動かすことに対して抵抗なく動ける基礎になります。
子供の時にと言うのは10歳前後のゴールデンエイジと言われている。年代がピークを迎えます
スポーツの世界でトップレベルに達するためには、実は10歳前後で決定付けられると言われています。
もちろん競技にもよりますが、1度動きを獲得すると、体の使い方と言うのは意外に体に残るものです。

様々なスポーツ。特に海外では3種目子供の時に行った方が良いと言われていますが、日本のスポーツの競技では複数行うほど時間的な余裕や環境は無いと思います。
そのためできるだけ早くから運動パターンをご自宅で教え込むということが、鉄は熱いうちに打てと言うこととなります。