総合格闘技K−1対策?

総合格闘技K−1対策?

K-1と総合格闘技の試合。

昨日の「K—1ワールドMAXファイナル8 2009
一番の注目は、魔裟斗選手と総合の川尻達也選手の試合。
今回は、総合のKID選手や山本 篤選手も、K−1ルール内でのK−1対総合の構図。
挑戦する勇気が素晴らしかったのですが、総合選手の3選手が、パンチでKO負けの結果でした。
写真で見てみると、総合選手(赤のグローブ側)の構えが、K−1側(青のグローブ)に比べ、ガードが低いのが分かります。

やはり総合の方が、タックルなどもあり、全体を見ることから、ガードがどうしても低い選手が多い。
総合で、アップライトに構えると、重心が高くなり、テイクダウンされやすくなりますから…
ルールが違うと構えも全然違いますし、染み付いた構えは、ルールの違いで、切り替えるのも難しいですね。
魔裟斗選手引退後は、ミルコのように、K−1MAXと総合と両方チャンピオンになれる選手が出てくれば、更に面白くなりますね?

世界トーナメントでは、日本人唯一のベスト8ファイター山本優弥選手が、ドラゴを判定勝利で大金星。
やはり、ガードがしっかり高く、攻撃力で勝るドラゴの猛攻を防いだので、感動しました。

向ヶ丘遊園・登戸で格闘技も教えます。

向ヶ丘遊園・登戸で整体院とパーソナルトレーニングジムを運営している根本です。長年行っていた格闘技のトレーニングもパーソナルトレーニングも指導しています。女性や初心者の方も体験パーソナルトレーニングからお試しください。

腰痛肩こりケア体操

アスリートサポートコラムに関連する記事

ジュニアアスリート トレーニングで神奈川内で実績多数の16年の経験

ジュニアアスリート トレーニングで神奈川内で実績多数の16年の経験の画像

神奈川でジュニアアスリートのトレーニング をパーソナルトレーニング

ボクシング世界チャンピオン・空手全国優勝大学などフィジカルトレーナーとして担当。自身の長女にも、小学生から高校生までジュニアアスリートトレーニングを指導。世界選手権銅メダルを獲得し、その経験を神奈川全域の子供たちにパーソナルトレーニング指導をしております。

トップアスリートもトレーニング・食事で成り立つ

トップアスリートもトレーニング・食事で成り立つの画像

トップアスリートもトレーニングと食事で成り立つ

トップアスリートは凄い食事量とトレーニングで体つくりまずは食事がしっかりしていないとトップアスリートは無理ですゴルフ・ボウリング・・ラクロス・ドッジボール・ハンドボール・バスケ...

アスリートのパーソナルトレーナー・整体師としてレスリングに帯同

アスリートのパーソナルトレーナー・整体師としてレスリングに帯同の画像

アスリートのパーソナルトレーナーとして大学レスリング部合宿帯同

日大レスリング部合宿から戻りました。レスリング・アスリートのパーソナルトレーナー昨日まで、日大レスリング部の合宿にトレーナーとして参加してきました。
私は今回で13年目になりますが毎年必...