骨盤ベルト 正しい位置に! おすすめ 商品 

骨盤ベルト 正しい位置に! おすすめ 商品 

骨盤ベルト 正しい位置 どこ?

骨盤ベルト 正しい位置に! おすすめ 商品

今回のテーマは、整体院経営者オススメの骨盤ベルト!一般的な骨盤ベルトやコルセットとどう違うのか?You Tube動画も公開しながら、お伝えしていきます。2重骨盤ベルトといって、仙腸関節を締める骨盤ベルト。産後の骨盤ベルトをお探しの方にもオススメです。
向ヶ丘遊園・登戸のねもと整体です。
整体院を14年行っています。
 
さて、今日は骨盤ベルトについてちょっと書いてみたいと思います。
まず、「骨盤ベルトの位置」
一つは腰椎です。
5本骨がありますが、ギックリ腰などで痛めた場合はここにコルセットを巻きます。
問題は、それ以外の慢性腰痛。
急性期の腰痛と違い固定をし過ぎるのもよくありません。

骨盤ベルト おすすめ商品は?

骨盤2重ベルトがおすすめな理由は、腰ではなく、骨盤を覆うことです。
この骨盤が動きすぎて腰痛になっている方が多いんですね。
産前&産後 骨盤ベルトなどを検索すると、高くないですか?
検索すると7000円程度します。
確かに大手が体裁よく販売しているのでこれくらいが妥当な値段です。
ねもと整体の骨盤ベルトは3500円(3850円税込み) ということは半額
そのように低価格でご提供できます。
ねもと整体のお客様は、実際にご来院頂いてご利用頂くことも可能です。

コルセットにないメリットは?

全国に配送します。

ねもと整体の2重骨盤ベルトはネットからも販売できます。
エントリーフォームからご連絡ください。
2重骨盤ベルト3850円税込み
送料全国 200円

2重骨盤ベルトお申し込みフォーム ねもと整体&ストレッチスタジオからご返信致します。

    お客様情報

    ※郵便番号を入力すると、市区町村まで自動反映されます。

    番地、建物名を忘れずにご入力ください。

    整体を受ける理想的な頻度を治療業界の先生に聞いてみました

    関節ニュートラル整体普及協会の会長及川雅登先生(治療歴48年)に整体を受ける理想的な頻度の質問しています。
    開業から20年のKUMAMOTO腰痛肩こりケアセンター豊原先生との対談動画です。腰痛肩こりを改善するのにどのようなペースで通われているか?インタビューをしました。