肩甲骨はがし 整体 川崎 エニタイムフィットネスセミナー開催

肩甲骨はがし 整体 川崎 エニタイムフィットネスセミナー開催

肩甲骨はがし無料セミナー 参加者募集中 肩甲骨ストレッチについて動画を参照

川崎市向ヶ丘遊園・登戸のねもと整体&ストレッチスタジオ院長根本です。
エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園・登戸でも、パーソナルトレーナーとして活動しております。
そのため月2回は、エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園にて、ストレッチの無料セミナーを開催しています。
腰痛や肩こりでねもと整体では、ご来院されている方も、徐々にトレーニングまではじめて、自宅やフィットネスクラブでカラダが変化しています。
これは、他の整体院ではなかなかない成果だと自負しています。
カラダのケアの習慣化
これが、多くの方ができていない部分です。

エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園で肩甲骨はがしセミナー開催

5分間 要予約
開催場所 エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園2018年終了しました。
ねもと整体&ストレッチスタジオセミナーはLINEにご登録ください

セミナー案内

肩甲骨はがしを自宅で行うには?正しい知識が必要

「肩を回したりしています。」
よくお客様から聞くのですが、、、
残念ながら、肩回しでは、肩甲骨は動きません。
肩甲骨と肋骨、鎖骨の関係を知ると、今までのストレッチが無駄な動作をしていたこともわかるかもしれません。

エニタイムフィットネス 会員以外の方も参加できます。肩甲骨はがしセミナー

こちらのセミナーには、ほとんどの方がお一人でご参加されています。
セミナーでは、少人数で実技とカラダの仕組みが学べる内容になっております。
健康生活の実践と習慣化を図り、カラダの意識が高まることで、整体やストレッチの効果が他施設ではないレベルまで向上しています。

皆さんお一人でのご参加ばかりです。和気藹々と楽しくストレッチ

エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園・登戸店のパーソナルトレーニング

現在、コロナの問題からエニタイムフィットネス向ヶ丘遊園・登戸店でのグループ指導は停止しております。

エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園・登戸店では、パーソナルトレーニング指導が可能です。エニタイム会員以外の方も、ご相談ください。セッション料金のみで一回のみ体験パーソナルトレーニングが可能です。

小田急線 向ヶ丘遊園駅北口1分 改札口から出て左にいくとクスリの中山の上になります。オートホンから入館できます。
エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園住所
神奈川県川崎市多摩区登戸 2027トゥッティ向ヶ丘遊園 2F
小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅徒歩 2分

エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園・登戸で、パーソナルトレーニングも行なっております。

ねもと整体の院長根本大は、国際ライセンスを取得しているパーソナルトレーナーです。
ねもと整体だけでなく、エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園にて、筋トレや有酸素運動などのトレーニング指導もしております。
エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園では、会員以外の方も一度は有料のパーソナルトレーニングを受けて頂くことが可能です。

川崎全域から、パーソナルトレーニングを受けて頂いております

日頃他施設で、トレーニングをされている方でも大丈夫です。
1回のみ体験パーソナルトレーニングを受けて頂くだけでも、バーベルでのスクワット・ベンチプレス・デッドリフトなど基礎を学べます。

エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園では、会員外の方でもエニタイムフィットネスで根本のパーソナルトレーニングを下記のセッション料金のみで受けられます。

エニタイムフィットネス パーソナルトレーニングの料金60分7000円 90分9500円【税別】
ご相談ください。
パーソナルトレーニングお問い合わせ

整体コラムに関連する記事

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?の画像

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?

どこが本当に腕のいい整体師がいないか?整体に一回行くなら、1日も持たない整体の技術ではなく、、評判のいい痛みや辛さが楽になる整体院の探し方。

ぎっくり腰 自転車 いつから? 痛いときは乗るな!

ぎっくり腰 自転車 いつから? 痛いときは乗るな!の画像

ぎっくり腰 自転車 いつから?

ぎっくり腰をして自転車に乗っていいですか?私の整体院でもよくある質問。ぎっくり腰中にさらに痛める可能性について解説します。

腰痛の原因 女性50代から増える理由 更年期を境に骨密度が減少

腰痛の原因 女性50代から増える理由 更年期を境に骨密度が減少の画像

腰痛の原因 女性50代から増える理由 

女性50代 更年期を境に骨密度が減少50代になると、筋力が低下してきて、関節や椎間板が劣化し、腰痛の方が多いと言うデータがあります。40代で、家事や育児が増えて、体力が低下するため、女...