四十肩・五十肩と腱板断裂 肩の痛みの症例別対処法

四十肩・五十肩と腱板断裂 肩の痛みの症例別対処法

四十肩・五十肩と腱板断裂 肩の痛み

向ヶ丘遊園・登戸のねもと整体&ストレッチスタジオ院長根本大です。
今日は、肩の痛みについて、YouTubeとFacebookライブをしましたので、記事にします。
対談させていただいた仮屋先生は東京腰痛肩こりケアセンターの院長を20年、治療家を全国から集めて講師をされたり、日大レスリング部トレーナーとしても中心的な存在として活躍されている先生をお招きしました。
集めて講師をされたり、日大レスリング部トレーナーとしても中心的な存在として活躍されている先生をお招きしました。
 
今回お聞きしたかったのは、原因がよくわかりづらい肩の痛みについてです。
肩の痛みと言うと一般的には四十肩・五十肩が知られていますが、ご自身および医療機関などで五十肩と考えられていても、実際には異なる場合があります。
動画をご覧いただくと、長引く肩の痛みにも様々なパターンがあり対処法も全く返ってくることがわかると思います。

五十肩と腱板断裂の違い

仮屋先生とお話ししてまず五十肩についてご説明されていましたが、五十肩と言うのは老化現象で、半年から一年、長くて2年かかる症状です。
半年から1年、長くて2年かかる症状です。
 
急性期から慢性期があり、急性期にはどんどん悪化してしまうので、整体でももちろん鍼灸や注射でも痛みが完治する事は無い期間です。
急性期にはどんどん悪化してしまうので、整体でももちろん鍼灸や注射でも痛みが完治する事は無い期間です。
 
それなことを知らずに、右往左往してしまって、お金を治療や医療に多く使われている方は多くいらっしゃると思います。
右往左往してしまって、お金を治療や医療に多く使われている方は多くいらっしゃると思います。
 
関節ニュートラル世代では明確に、改善可能なものと時間がかかるもの、そして医療機関で対応してもらわなければいけないものと判別させ対応しております

仮屋先生に関節ニュートラル整体についてもご説明いただきました。サランラップがぴったりくっついたような状態が、実は私たちの体の関節の中に起こっています。
関節包と言う膜が、絡み合ってしまう糸のように動かなくなってしまうと痛みが生じてしまう。これに関しては関節ニュートラル整体では明確に痛みの改善が調整できるものです。


これに対して、改善が難しいものが五十肩や腱板断裂です。急性通として痛みがはっきりしているものですが怪我のように時間がかかります。しかし関節ニュートラル整体では必ず全身を調整しています。


今回仮屋先生ともお話の中で出てきますが、肩が痛いことにより二次災害が起こりやすく、実はこちらの方が問題になるとおっしゃっていました。
例えば腰痛が今までなかった方が、五十肩の急性期に、ひどい腰痛になってしまったなどご紹介されていました

急性期からの痛みがあっても対応するには?

私は神奈川県川崎市、仮屋先生は東京都文京区の水道橋に整体院があります。
関節ニュートラル整体には全国から勉強にこられている先生が多くいらっしゃいます。
痛みが全くない施術なので、肩の痛み等でお困りの方は関節ニュートラル整体.comを検索してみてください。


動画でも話しているように、五十肩や腱板断裂は単に肩を揉んだり、マッサージのように血流を良くしてもよくなりません。
そればかりか?仮屋先生が動画で話していたように、五十肩の場合はほとんどがモヤモヤ血管ができていて、血流が1.5倍良くなっています。

自分で痛いからといって、揉んでしまうと『痛くなった』という方がいらっしゃいます。
その際は、血流が良くなりすぎているので、モヤモヤ血管を潰すように押さないといけません。
仮屋先生との対談で改めて感じたのは、、、
・肩が痛くても、急性期にはできるところから調整する。
・五十肩は半年から1年くらいかかることを認識する
・痛みがないところでも、できるケアを行うことで二次災害(腰痛・首の痛みなど)を予防


などただ盲目的に医療機関が言われたことを行うだけでなく、動画をご覧いただき、計画的に全身のメンテナンスを行ってほしいということです。
 
 

整体コラムに関連する記事

向ヶ丘遊園カイロプラクティックについての費用・価格・口コミの情報です。

向ヶ丘遊園カイロプラクティックについての費用・価格・口コミの情報です。の画像

向ヶ丘遊園カイロプラクティックの情報です。費用・価格・口コミを整体院投稿

向ヶ丘遊園でカイロプラクティックの情報について。適正な価格・費用・口コミで安心して受けられるように整体院院長がご投稿させて頂きます。

肩こりゴリゴリの正体 解消するには第一肋骨

肩こりゴリゴリの正体 解消するには第一肋骨の画像

肩こりゴリゴリの正体 解消するには運動習慣

筋肉の緊張: 長時間同じ姿勢で作業をしたり、運動不足で筋肉が下半身の筋群硬くなることが原因となり、肩の周りの筋肉が緊張し、肩こりごりごりを引き起こすことがあります。デスクワークや家事のストレスや緊張によって、筋肉が緊張して肩こりゴリゴリの総体と言われています。

猫背矯正で登戸で16年の圧倒的な実績 骨盤矯正ねもと整体

猫背矯正で登戸で16年の圧倒的な実績 骨盤矯正ねもと整体の画像

猫背矯正で結果を出した意外な方法 登戸 

手技は単に資格だけでなく、どれだけの臨床実績が多いかで、猫背矯正の結果は見えてきます。弊社は16年という長年の実績で向ケ丘遊園・登戸で多数口コミを頂いております。猫背の問題は背骨だけ見てもダメです。その意外な原因は下肢の柔軟性です。