プッシュアップのコツ 向ヶ丘遊園パーソナルジム

プッシュアップのコツ 向ヶ丘遊園パーソナルジム

プッシュアップ やり方

こんにちは。向ヶ丘遊園登戸のねもと整体です。当院は整体及びパーソナルトレーニング指導も行っております。
最近Facebookでコロナ自粛からのプッシュアップを指名してリレーしていくような動画を多くみます。
ですので、プッシュアップのコツについて3つのポイントをお伝えしたいと思います。
 
YouTubeが見られる方は1分40秒の動画なのでぜひご覧ください

腕立て伏せは腕がメインではなく大胸筋がメインです

プッシュアップすなわち腕立て伏せは、名前からして腕のトレーニングだと思われていると思います。
 
しかしプッシュアップは、腕ではなく胸をターゲットにしたトレーニングでなければいけません
 
胸にターゲットを置くと、自然に腕と肩も共同して刺激が行きます。
逆はないと言う事ですね^_^
その肘の角度のポイントを動画で確認していただければと思います。

呼吸とスピードコントロールが筋トレの効果を最大限に高めます

呼吸とスピードコントロールです。
重要なのは呼吸とスピードコントロールです。
初心者の頃はとにかく回数をやるだけでもいいと思いますが、慣れてくると筋肉も刺激に慣れてしまい効果が半減していきます。
 
しかし私と同じようなスピードでやっていただくと、だんだん効いてくるのがわかると思います。下げるよりも実はあげるときの方がきついタイミングになります。
だんだん効いてくるのがわかると思います。下げるよりも実はあげるときの方がきついタイミングになります。
 
このあげる時もスピードを速くなりすぎないように気をつけて行ってみてください。
 
そうすることで効果が全く変わってきます。
 
プッシュアップをしっかり行うことで男性は男らしい胸に筋肉が発達し、女性はバストアップとして美容として良いトレーニングになります。
しかし、微妙な角度等はトレーニングしないと刺激が胸に来ない筋トレになってしまいがちです。
 
初心者の方は特に動画を何度か見ていただいて同じような形で行ってみて下さい。
女性の場合は膝をついて膝付きの腕立て伏せで充分です。

男女で筋肉がつきやすい性差があるのが上半身。
女性は「腕の筋肉がついて太くなったら?」と心配される方が多いです。
しかし、女性はなかなか上半身には筋肉がつきません。
動画でコツを紹介します。

向ヶ丘遊園・登戸で口コミ整体院

腰痛肩こりの整体からパーソナルトレーニングまで

パーソナルトレーニングコラムに関連する記事

筋トレジムは高いか安いか パーソナルトレーニング 口コミ 

筋トレジムは高いか安いか パーソナルトレーニング 口コミ の画像

筋トレジムは高いか安いか パーソナルトレーニングの仕組み

向ヶ丘遊園・登戸で開業から16年の筋トレも指導できるねもと整体&ストレッチスタジオです。筋トレも自己流では効果がイマイチ。運動学や解剖学を学び、科学的なトレーニング指導を受けませんか?

登戸でパーソナルジムを16年 実績経験でダイエットから筋トレまで

登戸でパーソナルジムを16年 実績経験でダイエットから筋トレまでの画像

パーソナルジムを16年 ダイエットから筋トレまで実績

登戸で整体院・パーソナルトレーナーとして17年と指導経験が豊富なねもと整体&ストレッチスタジオです。悩みやご要望に対してご提案できることが強み。決まったメニューの指導ではない!本物のパーソナルジムです。

大胸筋の筋トレで何がいいのか?女性から質問 ジムと自宅

大胸筋の筋トレで何がいいのか?女性から質問 ジムと自宅の画像

大胸筋の筋トレで何がいいのか?女性から質問 ジムと自宅

エニタイムフィットネスでもパーソナルトレーナーをしています。筋トレで何がいいのか?女性から質問がよくあります。ジムと自宅で取り入れやすい胸のトレーニングは? 大胸筋に効くトレーニングは美容として胸をきれいに見せるだけでなく、上半身の大きな筋肉なので、ダイエット成功のカギも握っています。