腰痛 右側のストレッチが有効?真意

腰痛改善に右側ストレッチの意味は?

向ヶ丘遊園、登戸のねもと整体&ストレッチスタジオ院長根本大です。腰痛のストレッチで、例えば右側ストレッチが有効?と記事を探してる方がこのページをご覧いただいていると思います。私の見解をお伝えすると、腰痛右側の痛みを改善したいからどんなストレッチをやったらいいのか?これは多くのケースで、右側左側の優先は特に考えなくても良いと言うことが結論です。確かにいつも右側が痛くなるからと訴えてくる整体のお客様は多いですね。その際にも決まってお伝えしているのは、右側だから…と言う考えは持たないで、前屈と後ろに反る伸展とで、前屈ができない方が腰痛になる傾向がかなり多いと言うことをまず皆さんに認識していただきたいと思います。


日常動作と腰痛ストレッチの関係

なぜ私が右側にこだわる必要がないとお答えしたかと言うと、日常動作の多くがしゃがむ動作や前屈に近い動きを行い続けているからです。膝をまっすぐに伸ばして床に指がタッチできるか?テストしてみると腰痛の方は前屈ができない方が非常に多いです。そして前屈ができたとしても足が固い方は実は注意しなければいけないグループになります。背骨と言うのは釣竿のように私なります。しかし経年劣化で骨と骨との間のクッションが機能していない方も多いのが事実です。その結果、腰痛と言う慢性的な関節炎やぎっくり腰を引き起こしているのです。木を見て森を見ず!ということが現代医学の中では往々として、考えられています。背骨だけで考えても腰が痛いと訴えたら病院では腰椎、つまり腰しか見ていないと言うことです。当院でしたらその上の胸椎の動きは必ず見ますし、調整もこの胸椎をメインに行うべきだと感じています。

自己流腰痛ストレッチをしないでください

当院のこのホームページの下部にメールマガジンとLINE公式アカウントの登録フォームがあります。弊社では腰痛で悩む多くの方に、自宅でできるセルフケアを動画配信しております。毎日10分の腰痛ストレッチが1週間で70分のエクササイズと考えると、これだけでも腰痛が改善する兆しが見える方もいらっしゃいます。なぜ無料でこのようなノウハウを公開するのか?それは正しいストレッチの知識や有益な情報というのが実は白業界にも普及していないことから配信しております。弊社のホームページは川崎市の向ヶ丘遊園登戸のお客様向けのページですが全国の方にもぜひ知っていただいて、施設にご来店できない方でも有益な情報を受け取って欲しいと言う思いから、無料メルマガや、LINE公式アカウントを一般公開しております。ご興味ある方はぜひご登録してみてください。解除はフリーですのでぜひ動画までご活用いただければ幸いです。

整体コラムに関連する記事

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?の画像

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?

どこが本当に腕のいい整体師がいないか?整体に一回行くなら、1日も持たない整体の技術ではなく、、評判のいい痛みや辛さが楽になる整体院の探し方。

ぎっくり腰 自転車 いつから? 痛いときは乗るな!

ぎっくり腰 自転車 いつから? 痛いときは乗るな!の画像

ぎっくり腰 自転車 いつから?

ぎっくり腰をして自転車に乗っていいですか?私の整体院でもよくある質問。ぎっくり腰中にさらに痛める可能性について解説します。

腰痛の原因 女性50代から増える理由 更年期を境に骨密度が減少

腰痛の原因 女性50代から増える理由 更年期を境に骨密度が減少の画像

腰痛の原因 女性50代から増える理由 

女性50代 更年期を境に骨密度が減少50代になると、筋力が低下してきて、関節や椎間板が劣化し、腰痛の方が多いと言うデータがあります。40代で、家事や育児が増えて、体力が低下するため、女...