登戸でストレッチ 腰痛肩こり改善 必要な柔軟性は?

腰痛肩こりを根本的に改善できる整体です。

こんにちは。ねもと整体の根本です。
ねもと整体の特徴は?
と聞かれると「根本的に改善できる整体」でしょう。。。
よくお客様から「鍼灸はどうですか?」
「筋膜リリースはどうですか?」
といった質問をよく受けます。
私の回答は「その場の痛みの緩和だけでなく、可動範囲が変わったか?みてください。」
要は、痛みがその場で楽になっても、どれくらい継続するのか?
また、再発予防になっているか?
が重要です。その目安として動きが変わっているか?
これは多くの方が確認すらしていない方が多いと思います。

腰痛肩こり改善に必要な最低限の柔軟性を知ろう!

下記の動画では、腰痛肩こりで前後開脚・横開脚が大事ですよー
と話しています。

私の代わりにYou Tubeが24時間皆さんに根本の分身として話してくれるので、いい時代です。
来年はいよいよ5G動画の時代。
ねもと整体も上のような動画をどんどんアップしていくのでチャンネル登録をお願いします(^^)

下半身の柔軟性がない方が肩こり腰痛になっている

下半身の柔軟性がない方は酷い腰痛肩こりになりやすい。

向ヶ丘遊園・登戸で口コミ整体院

腰痛肩こりの整体からパーソナルトレーニングまで

腰痛肩こりケア体操

整体コラムに関連する記事

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?の画像

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?

どこが本当に腕のいい整体師がいないか?整体に一回行くなら、1日も持たない整体の技術ではなく、、評判のいい痛みや辛さが楽になる整体院の探し方。

ぎっくり腰 自転車 いつから? 痛いときは乗るな!

ぎっくり腰 自転車 いつから? 痛いときは乗るな!の画像

ぎっくり腰 自転車 いつから?

ぎっくり腰をして自転車に乗っていいですか?私の整体院でもよくある質問。ぎっくり腰中にさらに痛める可能性について解説します。

腰痛の原因 女性50代から増える理由 更年期を境に骨密度が減少

腰痛の原因 女性50代から増える理由 更年期を境に骨密度が減少の画像

腰痛の原因 女性50代から増える理由 

女性50代 更年期を境に骨密度が減少50代になると、筋力が低下してきて、関節や椎間板が劣化し、腰痛の方が多いと言うデータがあります。40代で、家事や育児が増えて、体力が低下するため、女...