首の痛みで後ろ側が痛く、頭痛で寝れない

首の痛みと頭痛に悩まされ、眠れない夜を過ごしていませんか?
多くの人が経験するこの辛い症状に、マッサージや市販薬では一時的な効果しか得られないことがあります。
本記事では、首の痛みの原因と、関節ニュートラル整体による効果的なアプローチについて詳しく解説します。プロの技術で痛みを和らげ、快適な日常生活を取り戻す方法をご紹介します。
昨日首の痛みが続く男性がご来院されました。
就寝中も頭痛で眠れない
デスクワークでほとんど立つことがない
もともと体が固い
このような典型的な肩こりから首の痛みが発症しやすい生活習慣や運動不足の方でした。
関節ニュートラル整体では、小学生から高齢者まで必ず首の矯正をしております。
痛みが全くなく首を触れているだけような調整法です。
しかし単に擦ったり、揉んだりしているわけではありません。
首の関節の頸椎の1番から7番までを安全に調整しているのです。
首の関節の1番上の所は、頚椎の1番2番3番ですが、、
ここが詰まってしまうと水道の蛇口が閉まっている状態になります。
つまり、自然に回復が難しく、ストレッチぐらいのケアでは調整できません。
先日も旦那さんが首の痛みが出たら奥さんが揉んであげるという方がいましたが、ほとんど効果がないばかりか?
翌日痛くなってしまったそうです。
首の調整はプロの専門家でもできる方がほとんどいません。
「頸椎の2番の上の1番が硬い」と言われても分からないですよね(´∀`)
このように関節の構造を理解して、調整する方法は力ではなく、難解な関節内のアプローチが必要になってきます。
マッサージやカイロプラクティックとは違う全身調整

ねもと整体の関節ニュートラル整体は、マッサージやカイロプラクティックを極めた及川先生が考案した独自の技術です。
全身200余りの関節を一つ一つつかみ調整していきます。
症状が首でも必ず足も手も、背骨も骨盤も全て調整します。
全身は連動してつながって動くので部分的に調整しても役になりますが根本的に全身を調整します。
レストランで言うとフルコースになります。
この全身の調整が姿勢から日常動作が楽になることで、腰痛肩こりが根本的に良くなる最善の方法です。
薬や湿布などの対症療法と違って、関節ニュートラル整体は根本的に改善することができる技術になります。
たった5分で首の痛みが解消した動画

こちらの動画は私が横浜のパシフィック横浜にて整体のデモンストレーションを行った時のの動画。
施術をしている時間は、たったの5分です。
日ごろから全身の調整を必ず行っていますが、この時はデモンストレーションですので5分だけで調整しなければいけません。
5分でも首の痛みがすーっと楽になっています。
効果を長持ちさせるためには全身の調整が必要ですが、体験していただく上ではこのようなことも行う事もあります
動画のように痛みを与えずに調整することを行っています。
1階で全てが良くするっていうのはやはり限界があります。
整体も歯医者に行くように何度も戻りながらも定期的に続けることが判定日につながります。
動画のように痛みがあっても楽にすることができます。
それを何度も続けることで、多少空いてしまってもそこまでひどくない状態にもっていくことが可能です。
もちろんご自身でもストレッチを続けていただくことが効果を長持ちさせるには必要になっています。
私のところでも徐々にそのようなセルフケアもお伝えしています。
自分でもケアをすることで体のことがどんどんわかるようになります。
一瞬で良くなるものは一瞬で戻ります。
根本的に改善するにはやはり根気よく整体と日々のストレッチこれがもっともな副作用もなく体の体質も変わる方法だと確信しています^ ^
川崎市登戸向ヶ丘遊園の駅からすぐのねもと整体は、完全予約制で現在は院長の根本がお一人お一人に合った施術を対応させていただきます
首・頭痛に悩む5人を救った関節ニュートラル整体

デスクワーカーの田中さん(35歳)の場合
田中さんは毎日8時間以上パソコンに向かう仕事をしています。
最近、首の後ろが痛くなり、夜になると頭痛がひどくなって眠れないと悩んでいました。
ねもと整体を訪れた際、関節ニュートラル整体による全身調整を受けました。
特に首の第1〜3頸椎を丁寧に調整することで、血流が改善され、頭痛が軽減しました。
また、デスクワーク中の姿勢改善や
1時間ごとの小休憩でストレッチを行うことをアドバイスしました。
3回の施術と日々のセルフケアを続けた結果、首の痛みが大幅に改善し
ぐっすり眠れるようになりました。
主婦の佐藤さん(42歳)の場合
佐藤さんは2人の子育てと家事で忙しい毎日を送っています。
長年の悪い姿勢と運動不足から、首の痛みと頭痛に悩まされていました。
特に夜中に頭痛で目が覚めてしまうことが多く、疲れが取れないと感じていました。
ねもと整体では、首だけでなく背中や骨盤まで含めた全身調整を行いました。
施術後、首の動きが楽になり、頭痛も和らぎました。
さらに、自宅でできる簡単なストレッチや家事の合間のリラックス方法をお伝えしました。
定期的な施術と日々のケアを続けることで徐々に症状が改善。
3ヶ月後には夜間の頭痛がほぼなくなり睡眠の質が向上しました。
営業職の山田さん(50歳)の場合
山田さんは長時間の運転や不規則な生活リズムから
慢性的な首の痛みと頭痛に悩んでいました。
特に右側の首から後頭部にかけての痛みが強く、仕事への集中力低下も感じていました。
ねもと整体では、首の関節だけでなく、肩甲骨や胸郭の調整も行いました。
また、車の運転中の姿勢や、ストレス解消法についてもアドバイスをしました。
6回の施術を重ねる中で、首の可動域が広がり、頭痛の頻度も大幅に減少。
仕事のパフォーマンスも向上し、生活の質が改善しました。
ねもと整体の関節ニュートラル整体は、単に首の痛みや頭痛を一時的に緩和するだけでなく、日常生活の改善や自己管理の方法まで含めた総合的なアプローチを行っています。
患者さんの年齢や生活スタイルに合わせた丁寧な対応と、継続的なケアが長期的な症状改善と生活の質の向上につながっています。
「首の痛みと頭痛」本当の原因と解決法

水道管のように詰まる首の関節
「痛み止めを飲んでも首の痛みが取れない...」 「夜になると頭痛がひどくて眠れない...」
こんな悩みを抱えた方は多くいらっしゃいます。
先日来院された会社員の方は「3ヶ月も頭痛薬が手放せない」と話されました。
マッサージ店を3軒はしごしても良くならない状態でした。
私が確認した頸椎、特に1〜3番には明らかな硬さと歪みがありました。
この状態は水道管の蛇口が閉まったようなもの。
血流が制限され、筋肉の緊張が増し、神経に圧力がかかります。
関節ニュートラル整体のアプローチ
当院では頸椎一つ一つの微細な動きを回復させることを目指します。
頸椎の調整は、わずか数ミリの動きを正確に誘導する繊細な技術が必要です。
先日の会社員の方も、初回施術後「首が軽くなって、頭がスッキリした」と
表情が明るくなりました。
3回の施術と自宅ケアで頭痛薬が不要になりました。
全身のバランスが首の健康を決める
首の痛みは首だけの問題ではありません。
体は200以上の関節が連動しています。
営業職の山本さん(47歳)は、首と右肩の痛みで来院。
施術では反対側の股関節にも問題があることが判明し、全身調整で痛みが劇的に改善しました。
関節ニュートラル整体は、レストランのフルコースのよう。
全身の関節をバランスよく調整することで、体全体の調和を取り戻します。
痛みからの解放は、あなたのためにあります。
整体を受ける理想的な頻度を治療業界の先生に聞いてみました
販売期限2025年3月31日まで 10%お得な整体回数券 カードで決済できます。
Square社の5回整体チケットを決済ボタンからご購入できます。ご利用期間1年間。
整体コラムに関連する記事