股関節 可動域 動的ストレッチがスポーツや腰痛改善に必要
こんにちは。ねもと整体の根本です。股関節が大事とはいうのは、フィットネスの常識になっているのでご存じの方も多いと思います。
その中で、必要な動きとしては静的な柔軟性と別に動的柔軟性が必要です。
動的姿勢保持とは?
実は片足立ちというのは支持する足のバランスが大事です。
最近、YouTubeのショート動画が流行っています。早速、股関節ストレッチの動画を投稿(笑)
縦型動画がスマホだと見やすいですね。
股関節でバランスを保つ 重心位置コントロール
支えている方を支持脚といいます。安定した二足歩行をするには、大きく動かす股関節だけでなく、この支持脚の安定を重心位置コントロールして歩くので、どのように支持するのか?私が指導する選手には日々意識してもらっています
向ヶ丘遊園・登戸で口コミ整体院
腰痛肩こりの整体からパーソナルトレーニングまで
パーソナルトレーニングコラムに関連する記事
ジムは女性では継続できない理由
ジムに一人で継続できないケースが多い女性は一人でトレーニングが続かない私のところに来られている女性でヒヤリングをすると過去にジムを通ったが継続できないというお話をよく聞きます。
女性は一...
女性は一...
多摩区でパーソナルトレーニングジムをお探しの方
多摩区でパーソナルトレーニングを16年 宿河原・中野島からご来店
川崎市多摩区でパーソナルトレーニングジムを検索されて当サイトにご訪問ありがとうございます。ねもと整体&ストレッチスタジオという整体とパーソナルトレーニングを向ヶ丘遊園・登戸で開業されて16年。体の構造的な問題を長年みている代表の根本がパーソナルトレーニング指導もしております。
川崎でパーソナルトレーナー求人で仕事を探されている20代・30代のやる気がある方
やる気のあるパーソナルトレーナーを募集 川崎向ケ丘遊園登戸のねもと整体&ストレッチスタジオ院長根本です。
弊社は2007年から16年続く、整体院です。開業当初からパーソナルトレーナーの活...
弊社は2007年から16年続く、整体院です。開業当初からパーソナルトレーナーの活...