小胸筋ストレッチ動画で巻き肩スマホ首を改善

小胸筋ストレッチ動画で巻き肩スマホ首を改善

小胸筋ストレッチ動画

向ヶ丘遊園・登戸のねもと整体&ストレッチスタジオ院長根本大です。
現代人は、巻き肩・スマホ首・肩こりでお悩みの方が多いと思います。
そのようなお悩みを改善するのに有効な小胸筋ストレッチ

小胸筋ストレッチの押す位置は?

小胸筋とは、肋骨前面を起始とし、私が押している肩甲骨の烏口突起に停止しているので、画像の場所をグーと押してください。
小胸筋は、大胸筋の後ろにある筋肉。名前のように小さな筋肉です。
ですので、説明が分かりずらいのですが、くぼんだところをとにかく押してください。

小胸筋ストレッチの押す方向は?

画像の烏口突起を押す方向は、背中の方向に真っすぐ押すだけ。
背中を通り抜けていくようなイメージで押してください。
そうすると、大胸筋とは違う感覚がありますが、伸びている感じはありません。
それでいいです。。。

マッサージというより、ストレッチなので、この烏口突起あたりを押してみてください。

中に押し込むような感じで大丈夫ですが、ビーンと響くように押してください。
分からなければ、施術中に体験させてあげるので、根本に聞いてください(笑)

小胸筋ストレッチで伸ばす時間は?

20秒~30秒くらい押し続けて頂ければ、完了です。
簡単です。ストレッチのコツは長く押せば効果があるわけではないんですね。
それより、スキマ時間でも小まめにストレッチングして頂いた方がいいですね。

小胸筋ストレッチが成功したか?否か?確認する方法

下記のYoutube動画を見て、正確な動作で小胸筋ストレッチを行ってください。
小胸筋ストレッチが成功した際は、バンザイの動作が楽にできるはずです。
最初は確認して頂くと、小胸筋の位置が正しく押せているか?しっかりストレッチができているか?が確認できます。

動画の中でも話していますが、毎日の継続で、肩こり首こりストレッチも効果があると思います。
全身の腰痛肩こりのケア体操を行って頂くことが一番です。
しかし、忙しいときや、スキマ時間のセルフケアも効果があることも事実。
その際には、自己流ではなく、正しい方法を皆さんも行ってくださいね。
ねもと整体&ストレッチスタジオのYoutubeチャンネルも是非ご登録ください。
 

腰痛肩こりケア体操

整体コラムに関連する記事

向ヶ丘遊園カイロプラクティックについての費用・価格・口コミの情報です。

向ヶ丘遊園カイロプラクティックについての費用・価格・口コミの情報です。の画像

向ヶ丘遊園カイロプラクティックの情報です。費用・価格・口コミを整体院投稿

向ヶ丘遊園でカイロプラクティックの情報について。適正な価格・費用・口コミで安心して受けられるように整体院院長がご投稿させて頂きます。

肩こりゴリゴリの正体 解消するには第一肋骨

肩こりゴリゴリの正体 解消するには第一肋骨の画像

肩こりゴリゴリの正体 解消するには運動習慣

筋肉の緊張: 長時間同じ姿勢で作業をしたり、運動不足で筋肉が下半身の筋群硬くなることが原因となり、肩の周りの筋肉が緊張し、肩こりごりごりを引き起こすことがあります。デスクワークや家事のストレスや緊張によって、筋肉が緊張して肩こりゴリゴリの総体と言われています。

猫背矯正で登戸で16年の圧倒的な実績 骨盤矯正ねもと整体

猫背矯正で登戸で16年の圧倒的な実績 骨盤矯正ねもと整体の画像

猫背矯正で結果を出した意外な方法 登戸 

手技は単に資格だけでなく、どれだけの臨床実績が多いかで、猫背矯正の結果は見えてきます。弊社は16年という長年の実績で向ケ丘遊園・登戸で多数口コミを頂いております。猫背の問題は背骨だけ見てもダメです。その意外な原因は下肢の柔軟性です。