登戸 腰痛にならない為のトレーニング

登戸 腰痛にならない為のトレーニング

腰痛にならない為のスクワット 登戸・向ヶ丘遊園

こんにちは。向ヶ丘遊園・登戸の腰痛肩こり「ねもと整体」です。
今月もエニタイムフィットネス向ヶ丘遊園にて、無料ストレッチと筋トレのセミナーを開催します。
最近、テレビでインナーマッスルについてよく取り上げられていますね。
もちろん、インナーマッスルも大切ではありますが、骨盤底筋群などのを鍛えると腰痛が良くなる?、ポッコリお腹が凹む??など耳当たりのよい言葉で私は懐疑的にみています。


バーベルを使ったトレーニングに勝る筋力トレーニングはなかなかないと思います。
少しフィットネスクラブでトレーニングをしている方も、マシントレーニングが多く、まだまだ本物のシャフトと使ったバーベルトレーニングは体験された方も少ないと思います。
初心者がいきなり手を出すには敷居が高く感じてしまうと思うかもしれませんが大丈夫
下の動画を見ていただくと意外に簡単に思えるのではないでしょうか?

スミスマシンは、筋トレ初心者には馴染みがないかもしれませんが、セーフティーバーがついており、バーが上がらなくなっても、止まるようにできています。
3つのポイントを抑えるだけなので、女性や筋トレ初心者でも超絶簡単!
ただ、効果を出すために高重量を扱う為の基本フォームができている方は本当に少ない。
 
自分の体重でも、正しいスクワットができる方は少ないのですが、高重量を扱うと数cmの違いで、腰に大きなストレスが掛かります。

スクワットがしっかり取れれば、腰痛予防になる理由

腰痛に悩む方は、気をつけていても、ぎっくり腰や慢性的な腰痛を繰り返しています。
一番怖いのは腰椎椎間板ヘルニアです。
ぎっくり腰の痛みが、3~6ヶ月くらい喰らうので、私の整体院にも腰椎椎間板ヘルニアでご来院のご来院は多いです。
整体院では、バーベルトレーニングは指導していませんが、しゃがんでもらうだけで、なぜ腰椎椎間板ヘルニアになってしまったのか?分かります。


一般の方でも成人で約6割の方が、実はMRIでみると腰椎椎間板ヘルニアもどきと言われています。
加齢で更に腰が潰れている方が多いのですが、正しい姿勢でバーベルスクワットができると腰の部分にコルセットをつけるように体幹が安定します。


それは・・・
単にお尻の筋肉を締めればインナーマッスルがついて腰痛が改善するか?という手軽いものではなく、背骨の全体に負荷がかかるので効果があります。
マシントレーニングより、脊柱に圧がかかる構造的エクササイズであるバーベルスクワットの方が、筋力だけでなく骨密度も高め、効果が高いです。
筋肉がつけるのは大変。特に女性は筋肉がつかない
多くの女性のお客様から「筋トレをしてもムキムキになりたいわけではない」と言われます。


心配ありません。
女性はそんなに筋肉がつきません。
最近だとSNSでコンテスト出場の選手レベルでも、試合の前にかなり無理をして脂肪を一時的にカットしたり、ステロイドを使用している選手も多いので、一般の方、まず女性で筋肉がついている方は周囲にもほとんどいないと思います。
ですので、安心して筋トレを導入して、筋肉を増やし、体の正しい使い方を身につけ、腰痛の予防をしてください。

エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園のグループ指導中止

コロナ自粛の為、エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園店で行っていたグループセミナーは指導中止になりましたのでご了承ください。

整体コラムに関連する記事

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?の画像

近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?

どこが本当に腕のいい整体師がいないか?整体に一回行くなら、1日も持たない整体の技術ではなく、、評判のいい痛みや辛さが楽になる整体院の探し方。

ぎっくり腰 自転車 いつから? 痛いときは乗るな!

ぎっくり腰 自転車 いつから? 痛いときは乗るな!の画像

ぎっくり腰 自転車 いつから?

ぎっくり腰をして自転車に乗っていいですか?私の整体院でもよくある質問。ぎっくり腰中にさらに痛める可能性について解説します。

腰痛の原因 女性50代から増える理由 更年期を境に骨密度が減少

腰痛の原因 女性50代から増える理由 更年期を境に骨密度が減少の画像

腰痛の原因 女性50代から増える理由 

女性50代 更年期を境に骨密度が減少50代になると、筋力が低下してきて、関節や椎間板が劣化し、腰痛の方が多いと言うデータがあります。40代で、家事や育児が増えて、体力が低下するため、女...