川崎市 むち打ち・首の痛み ゴッドハンド動画を公開

川崎市 むち打ち・首の痛み ゴッドハンド動画を公開

川崎市むち打ち・首の痛みの関節ニュートラル整体

こんにちは。川崎市登戸・向ヶ丘遊園で肩こり腰痛専門のねもと整体です
先日関節ニュートラル整体のセミナー後に懇親会がありました。
私が関節ニュートラル整体のホームページを製作及び管理していることから、師匠の及川先生の動画を居酒屋で撮影しました。
及川先生は、著書10冊以上。
DVDやテレビ出演など著名な整体のゴットハンドです。
その先生が首の痛みやむちうち等に対してどのような考えで施術をしているのか?生徒からの質問に丁寧に答えて頂きました。

整形外科や整骨院との違い

むち打ち症は、整形外科や整骨院などでも保険治療として追突や衝突などの交通事故で通院されることが多いと思います。
今回の動画をご覧頂くと交通事故むち打ちでどれくらいで回復するの?
また、関節ニュートラル整体 の全身調整について話されています。

むち打ち・首の痛み 再び登場!川崎市むち打ち

再び及川先生登場です。
石川県から来た角療術院の院長に首の関節調整について話しています。

頸椎というのは7本ありますが、硬いのは上部だけです。
その逆の下のほうの5番6番と言うのはヘルニアが後発する場所でもあります。
ということは、首の関節の下は、動きすぎている可能性が多いのです。
例えば積み木が重なっているところで動かしたい積み木を動かすときに1つ上の積み木を固定して行きたい積み木をスーと、、抜けば狙った積み木は動かすことが可能です。
動画をご覧いただくと分かるのですが及川先生が下の骨を固定して上の骨を動かすと言うことを話されています。
それにはどのように固定をしたら良いのか?
動画ではそのような通常の整形外科や整骨院の施術と違って手技についてお話ししています。

むち打ちだけではなく一般の方の首の痛みについても、この関節ニュートラル整体の独自の技術と言うのは今までにない効果があります。
早い方では1回で良くなってしまう方もいます。
なぜそのような効果があるのか?
それは根本的にナットをしめるような施策が効を奏したわけです。

痛いところだけではなく全身調整が必要

もう一度1番上の動画をご覧ください
関節ニュートラル整体しか行っていない関節調整とは?
それは全身の関節の調整を丁寧に行うことです。
私たち関節ニュートラル整体の協会員は、及川先生の技術指導を毎月受けています。
及川先生が動画で言われているように信念を曲げずに、かなり手をかけた調整になりますので施術者も一気に増やす事はできません。

関節ニュートラル整体ねもと整体 では従来のカイロプラクティックの矯正を安全性が高いバキバキしない方法です。
動画の及川先生が考案した究極のテクニックです。
まだ神奈川県でも行っている整体院が少ないのですが、 交通事故など保険がきくので整骨院や整形外科に通院する方も多いのですが、関節ニュートラル整体は保険を適用しないでも費用対効果が高いと考えられるお客様に長くご利用いただいています

腰痛肩こりケア体操

10%お得な整体回数券 カードで決済できます。

Square社の5回整体チケットを決済ボタンからご購入できます。ご利用期間1年間。

決済リンクにエラーが出ていましたが、2024年2月26日復旧致しました。  ご購入後にメールが返信されます。

整体コラムに関連する記事

骨盤ベルトとコルセット腰痛ベルトとの違いとおすすめの巻き方

骨盤ベルトとコルセット腰痛ベルトとの違いとおすすめの巻き方の画像

腰痛ベルトの効果的な使い方 インターネットショッピングでご購入できます。

腰痛でお悩みの方はコルセットをしていますが、今回ご紹介させて頂いた骨盤ベルトとコルセットの違いは?骨盤を2重で仙腸関節を2段でダブルサポート。17年整体院を経営している腰痛専門のねもと整体&ストレッチスタジオでネットでも販売しております。

首が痛い 回すと痛くて右側の痛みやめまいがある人

首が痛い 回すと痛くて右側の痛みやめまいがある人の画像

首が痛い 回すと痛くて右側の痛みやめまいがある人

首の血管の動脈解離から脳卒中にならないように注意首が回らない原因は頸椎の問題です。ねもと整体&ストレッチスタジオでは小学生から高齢者まで整体で頸椎を調整可能です。その経験から首の痛みの...

腰痛で整体と整形外科のどちらを選ぶ?動くと痛い神経痛の予防

腰痛で整体と整形外科のどちらを選ぶ?動くと痛い神経痛の予防の画像

腰痛のパターンと整体・整形外科の選択

腰痛で整体と整形外科のどちらを選ぶ?動くと痛い時や神経痛の際に、まず整体を受けることがお勧めです。但し、整体でもリラクセーション系ではなく、安全に矯正できる10年以上のキャリアのある先生を如何に選ぶかが鍵です。