整体の名人のパーソナル指導を毎月受けている整体院です。
弊社は18以上毎月師匠の元に通い、常に技術のチェックを受けています。一般的にもみほぐしが整体と思われていると思いますが、本当に痛みを改善されたいのなら!関節のアプローチが必要です。
私は毎月、必ず、師匠の元に通い、整体とトレーナーとしての匠の技を伝承されてきています。
今回は特別にその指導風景の画像をこちらのページにアップしていきます。
師匠は、47年の臨床経験があり、この道の超一流です。
『下町ロケット』池井戸潤による小説では、技術力は大手の企業ではなく、町工場のようなところで、良いものを作りたいという、たった一つの想いで磨かれています。
師匠の整体の技術は正に、先生から出ないと受け継がれていかない達人の技術です。
このページで随時、画像を紹介していく予定です。

先生に技術を受けて頂き、厳密な直接の指導を受けています。この日の練習時間は6時間。その後も焼き肉屋・大衆酒場ではしごをしながら、名人の技術、精神を学びます。
師匠の及川雅登先生に施術を受けて頂き、逆に施術も行って頂きます。毎月、第3週の日曜日は1日、師匠と過ごします。
10~17時まで技術練習。そして、そのあとに毎回、先生や仲間の先生と懇親会、2次会と技術だけでなく、臨床のこと、経営全般の情報交換もしております。

毎月、師匠の技術指導を受けています。パーソナルトレーニングのように、マンツーマン指導を受けて、常に技術の研鑽に励んでいます。

頸椎の微細な施術は熟練した技術者でないとできない
首が痛くても、何処の整体院・整骨院でも頸椎を触ってくれるわけではありません。画像のように頸椎は繊細な場所であり、ヘルニアもあるところなので、動きが悪い上部頸椎だけを調整できる技術が必要。

上部頸椎のカイロプラクティックを発展したもの
最新の関節ニュートラル整体の技術は頸椎を一つ一つ掴み、安全に調整できる技術です。

腰痛の改善に必須の仙腸関節アプローチ
AKAなどの仙腸関節アプローチで腰痛の改善を図っていると思います。関節ニュートラル整体は、さらに進化した仙腸関節のテクニックが満載です。

仙骨と寛骨を気持ちがいい範囲で動かす
仙腸関節辺りには、尻もちなど外傷で痛めている方が多いです。仙腸関節の調整は、簡単なものではありません。画像の仙腸関節アプローチは名人から直接伝承されています。

頸椎は皮膚のあそびがとらないと調整できない
首の痛みや手の痺れはこの頸椎の調整が最も効果があります。画像のように骨を触るのは10年~20年の修行を経て、やっと習得できる技術です。

首、頸椎専門のカイロプラクティックとの違い
カイロプラクティック.では第一頸椎を微調整する施療院もあります。
関節ニュートラル整体では、全身の調整を行った後に、頸椎の調整を行います。これによって、第一頸椎のみの施術よりも根本的な改善が可能です。

究極の頸椎の技術
胸郭出口症候群、斜角筋症候群など、首の筋肉で神経や血管を圧迫してしまう疾患にも対応できる技術

頚部の安静、薬物療法、神経根ブロックなど外科的でなく、手技による調整は痛みがなく、そして根本的に症状が改善しやすいことです。信頼できる手技療法の専門家は少なく、口コミで探すことが一般的です。
整体セミナー終了後にも整体の名人の師匠や先生たちと懇親会
ねもと整体&ストレッチスタジオ外観・内観もリニューアルしています。
向ヶ丘遊園・登戸のねもと整体&ストレッチスタジオも、開業から16年経ちました。このビルに移転してからも12年くらい。看板も劣化していたのでリニューアルもしています。動画もご覧ください。
整体・パーソナルトレーニング・オンラインパーソナルトレーニングのご予約を承ります。
ねもと整体&ストレッチスタジオの整体・パーソナルトレーニング・オンラインパーソナルトレーニングの24時間ネット予約がLINEからできるようになりました。前日の19時にご予約のリマインド配信でご予約も忘れないようになります。(当日のキャンセルはネットではできませんので、当日の変更はトーク、お電話で可能です。) 当日も30分前でしたら、ネット予約が可能です。
向ヶ丘遊園・登戸のねもと整体&ストレッチスタジオ
お知らせに関連する記事