腰痛・膝痛の治療家ゴットハンド
カイロプラクティックの限界を超え、全身200の関節に着目した画期的な治療法を確立した"神の手"及川雅登先生。45年の治療実績を持つ第一人者が、腰痛・膝痛の真の原因と、従来の整体とは一線を画す最新治療アプローチについて語ります。
なぜ形状よりも関節の動きにこだわるのか?その革新的な治療哲学と手技の全貌に迫ります。
お知らせ
2023年1月から料金の一部が変更になります。ご確認ください。
今回は関節ニュートラル整体の考案された師匠の及川雅登先生になぜ?腰や首・膝が慢性的に痛くなるのか?聞いた動画を公開します。先生は大学レスリング部のヘッドトレーナー・東京療術学院の特別顧問・著書15冊・DVD10枚などに出演され、治療業界でも技術力№1といっても過言ではありません。
及川先生は元々、カイロプラクティックを極めた方です。
それでも、高齢者社会から必要に迫られて、全身200の関節を全て調整する技術を考案。
全身の関節の調整をしないと腰痛や膝痛は防げない
一般的に整体というと形を整えるといわれています。しかし、関節ニュートラル整体は形にはこだわりません。
足の長さをみたり、肩の高さを見たりは全くしません。
それより、動画のお話を聞くとわかると思いますが、関節の動きの方が大切です。
及川先生のお話を聞くと、従来の整体やカイロプラクティックの理論とも全く異なることをしているとわかります。
時代とともに技術を進化させなければいけない!
先生はいつもそうおっしゃっています。
腰痛・膝痛で最先端の施術を考案した理由
及川先生に聞いた!カイロプラクティックと関節ニュートラル整体との違いがあります。従来の整体やカイロプラクティックでは足の長さや肩の高さなど形状にこだわりません。
それよりも、関節の一つ一つの動きをこだわり、関節を覆う関節被膜を調整します。
私がインタビューをしてきたものをこれから公開していきます。
治療歴45年で先生の弟子は全国に数多くいらっしゃいます。
数千人の治療家を指導されてきていて今まで私のサイトで紹介してきた治療家の先生でもラスボスな大先生です。
私もその弟子の一人ですが、このようなSNSに出演されて動画でお話を頂けることはほとんどありません。
今回は・・・
専門学校の講演などが豊富で骨模型で話されていて高度です
先生が考えて行っている施術や腰痛肩こりのエクササイズは同業他社を圧倒するレベルのことを行っているということが分かると思います。
関節ニュートラル整体を定期的に受けている方は、他の施術やストレッチを受けている方を尻目に、、
限界まで可動域が広がり、腰痛肩こりが良くなっています。
また、適応外でも、適切に医療機関に紹介を行えるように私たちも教育をされています。
及川先生の技術指導を私は18年間毎月必ず学びに行っています。
今度の18日日曜日がその勉強会と忘年会です。
このメールを読んでいる方で、本物のケアにご興味ある方に、ご覧いただければ幸いです。
医療の世界では骨が歪んでいる
ズレているなど言われることは
側弯しているとき以外は
ありません。
しかし、、不思議なことに
整体・整骨院では昔からこのような
評価と調整が行われています。
動画ではウサイン・ボルトが側弯症
でそれなのに世界最速だという
お話もされていました。
痛みの本当の原因が可動域(特に下肢)だということも先生も話されているので注目してください。
具体例を詳しく説明させていただきます。
従来の整体・カイロプラクティックとの違い
従来:足の長さの違いや肩の高さのバランスを重視
関節ニュートラル整体:形状よりも関節の動きに注目
全身200箇所の関節それぞれの可動域を確認
関節被膜の状態を詳細にチェック
関節一つ一つの微細な動きを調整
実際の治療例
ウサイン・ボルト選手の例
側弯症があっても世界最速記録を出せた
形状の歪みより関節の機能性が重要という証明
適切な関節の動きがパフォーマンスを支える
下肢の可動域に注目した治療
膝の痛みの場合
膝関節だけでなく、足首やつま先の関節も確認
股関節の動きが制限されていないかチェック
各関節の連動性を見直し
腰痛の場合
骨盤周りの関節の動きをチェック
下肢の関節の硬さが腰への負担を増やしていないか確認
背骨の各関節の可動域を確認
治療効果の特徴
継続的な治療で可動域が大きく改善
他の施術と比べて効果が持続
運動機能の全体的な向上
日常生活での動作が楽になる
医学的な視点との統合
整形外科では基本的に「骨のズレ」は側弯症以外では診断されない
しかし関節の機能障害は実在
適切な医療機関への紹介も必要に応じて実施
予防的アプローチ
定期的なメンテナンスの重要性
自宅でできるエクササイズの指導
生活習慣の改善アドバイス
早期発見・早期対処の推奨
このように、関節ニュートラル整体は形状の修正よりも機能の改善に重点を置き、全身の関節の連動性を考慮した治療アプローチを行っています。特に下肢の可動域の制限が様々な痛みの原因となることに注目し、その改善を通じて全身の状態を向上させることを目指しています。
記事のまとめ
及川先生のプロフィール
カイロプラクティックの専門家で、関節ニュートラル整体を考案
大学レスリング部ヘッドトレーナー、東京療術学院特別顧問
著書15冊、DVD10枚の実績を持つ業界トップレベルの治療家
関節ニュートラル整体の特徴
従来の整体やカイロプラクティックとは異なるアプローチ
体の形状(足の長さや肩の高さ)ではなく、関節の動きを重視
全身200の関節すべてを調整する技術を開発
関節被膜の調整に注目
治療に対する考え方
時代とともに技術を進化させる必要性を強調
医療機関との適切な連携を重視
可動域(特に下肢)が痛みの本当の原因と指摘
定期的な治療で可動域が広がり、腰痛・肩こりの改善が見られる
記事執筆者の経験
18年間毎月及川先生の技術指導を受講
先生の弟子の一人として専門的な治療を実践
向ヶ丘遊園・登戸で口コミ整体院
腰痛肩こりの整体からパーソナルトレーニングまで