動的ストレッチは筋温を上げる
動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)は、筋肉を動かしなら、関節の可動域を広げるストレッチです。 同時に心拍数や体温を上げてわずか15分で運動モードにスイッチが入ります。
運動前にストレッチは適していません。ストレッチというのは。静的なストレッチのことですが、筋肉を動かしていかないとウォーミングアップにならないのです。
ストレッチをすると怪我の予防になるというのは、最近では効果が疑われています。
それよりも、動的ストレッチが重要ですよ。ということは話しています。
動的ストレッチのやり方に関しては、ねもと整体&ストレッチスタジオのYoutubeで紹介しています。
毎日10分行うことでスポーツ時の障害の予防になります。
パフォーマンス向上 動的ストレッチ
運動前にはストレッチではなく、動的ストレッチ
向ケ丘遊園登戸ねもと整体です。向ケ丘遊園駅から4分のところにあります。
私は、整体院の院長・大学・高校のトレーニングコーチなど17年の運動指導者としても活動しています。
スポーツの怪我やパワー・スピード向上には実はこの動的ストレッチが有効です。
お金もかからず、日々の10分の動的ストレッチで競技能力が劇的に向上できるのに、その価値を知っている方は希少です。競技の練習をいきなり行ってしまったり・・・念入りに静的ストレッチをされている人
非常にもったいないですね。
今、フィジカルトレーナーが在籍しているチームではこの動的ストレッチがトレーナーの指示で行われています。
動的ストレッチで動きやすい体に!
動的ストレッチは動き作りに!
ねもと整体&ストレッチスタジオInstagram Follow me.
整体コラムに関連する記事
近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?
近くの評判のいい 腕のいい 整体師 どこがいいか?本当にいいか?
どこが本当に腕のいい整体師がいないか?整体に一回行くなら、1日も持たない整体の技術ではなく、、評判のいい痛みや辛さが楽になる整体院の探し方。
ぎっくり腰 自転車 いつから? 痛いときは乗るな!
腰痛の原因 女性50代から増える理由 更年期を境に骨密度が減少
女性50代 更年期を境に骨密度が減少50代になると、筋力が低下してきて、関節や椎間板が劣化し、腰痛の方が多いと言うデータがあります。40代で、家事や育児が増えて、体力が低下するため、女...