日曜日もオープンの整体院 長年の臨床経験がものを言う

日曜日もオープンの整体院 長年の臨床経験がものを言う

登戸 日曜日もオープン10年選手と20年選手は違います。

向ヶ丘遊園・登戸で17年の実績を誇るねもと整体&ストレッチスタジオ。
毎月のセミナー参加と技術研鑽を欠かさない院長が、豊富な臨床経験と確かな技術力で、腰痛や肩こりでお悩みの方の改善をサポートします。

日曜日も営業で、お忙しい方も通いやすい整体院として、地域の皆様の健康をお守りしています。

向ケ丘遊園・登戸のねもと整体&ストレッチスタジオです。開業から2ヵ月後に16年とエリアでも古い店舗です。

長く経営していれば多くの臨床経験があります。

そこが当施設の強み。


リラクセーション系でしたら、好みで選ばれる選択もあります。

しかし、症状を改善されたい方は、選択の余地がないと思います。

オープンしてすぐのお店と長年人数を見ているセラピストとの差別化はみたてから、技術、予防のアドバイスが違うといえます。

もちろん当院で、全ての症状が数回でよくなるというわけではありません。

長年経験しているからこそ、簡単に良くなるとも言えないです。腰痛肩こりなどの原因が分かりづらい辛い症状にはほとんどの方が楽になったり、可動域が拡大していきます。

整体がオープンした16年前から、全て手仕事

当施設の整体は全て手技で一人平均60分の施術です。
この時間で月に150~200人みてきているので、技術に関して、突き詰めています。

私は18年間、セミナーを毎月参加しています。

そして、師匠に施術を受けて頂いて、また修正を頂きます。

この繰り返しで常に技術を最適化することが技術者だと認識しています。

保険ではなく、自由診療をはじめた時から、技術を磨かないと生き残れないと考えています。

の整体の常識に潜むさまざまな間違い。意外と思い込みで正しい認識がされていないと整体・筋トレ・ストレッチも上手くいきません。整体師の95%は10年以内に廃業しているという事実。本物はさらに少ないと思います。

腰痛肩こりが改善可能なものが正しい整体やそれにまつわる知識が不足しているといつしか・・酷い腰痛肩こりになる可能性も。

向ヶ丘遊園のねもと整体&ストレッチスタジオは開業から17年。常に技術をセミナーに参加してアップデートしております。

日曜日は営業オープンの日も!

日曜日は毎月関節ニュートラル整体のセミナーに参加しています。

整体の師匠の元で、毎月技術チェックを受ける日が1日設けています。
これを18年毎月続けているのが、ねもと整体&ストレッチスタジオなんです。
技術に特化して、常に超一流から学んでいることから自信を持った対応ができます。

そして、その後の懇親会でお酒を飲みながら、全国の一流の先生方と情報交換。

これが活力になり、また地域でお役に立ちたいです。

肩こり・頭痛の原因の上部頸椎

肩こり・頭痛の原因の上部頸椎

首の上に頭。下には肩があります。つまり・・・頸椎の調整をすることで根本的に肩こり・頭痛が楽になります。

従来のバキバキした整体から痛みがなく、効果が違う!

従来のバキバキした整体から痛みがなく、効果が違う!

痛みの原因を根本的に改善できるには経験値が必要です。開業から16年のキャリアで効果が長持ち。

自分でも日々に体を気遣う

自分でも日々に体を気遣う

毎日10分の運動習慣で体が変わります。ご来院の方に3つのエクササイズリーフレットをプレゼント!

販売期限2025年3月31日まで 10%お得な整体回数券 カードで決済できます。

Square社の5回整体チケットを決済ボタンからご購入できます。ご利用期間1年間。

整体を受ける理想的な頻度を治療業界の先生に聞いてみました

関節ニュートラル整体普及協会の会長及川雅登先生(治療歴48年)に整体を受ける理想的な頻度の質問しています。
開業から20年のKUMAMOTO腰痛肩こりケアセンター豊原先生との対談動画です。腰痛肩こりを改善するのにどのようなペースで通われているか?インタビューをしました。